[Kominka] 前庭のライティング
最初期から置いていますが今のところ特にトラブルなく動いています
ライティングすると夜は綺麗
昨年の春頃から、庭にガーデンライトを設置して、夜、日没から数時間の間庭を照らすようにしています。このあたりは夜暗いので、明るくしておくと雰囲気も良い感じです。
使っているのはタカショーのガーデンライト、ひありノベーションで、Amazonだと基本セットがお得なので基本的にこれを買い足していく感じでした。コントローラーがめっちゃ余っていくのが難点ですが、単体+ケーブルで買うならまぁこっちでいいか・・・みたいな。
電源の取り回しも楽で、ケーブルを挿すだけで良いのは便利ですね。長さの制限があったりするので、その範囲で使うようにしましょう(詳しくは説明書を読もう)総ケーブル長が足りない場合、屋外用の100Vの電源を引き回すケーブルを別途引いた方がよいです。その場合、コントローラーが水没したりしないように、防雨・防水対策を忘れずに。
コントローラーが地面にベタ置きにならないように、スタンドを付けておくと良いでしょう。基本セットとは別売りです。
屋外には屋外用のケーブルを使いましょう。防水などの他にも、熱や日光による劣化がないはずです。接続部分がかっちりハマるかどうかはメーカが違う物同士だと相性が悪いときがあるので、一度購入したらそのメーカのものを買い続けた方が安心ではあります。
ひかりノベーションシリーズは何種類かありますが、使っているのは以下の3つ。
木の光は首を傾けて光をスポットライト的に当てられるので便利です。壁の光じゃなくて全部こちらの木の光でも良いかもしれない。こちらは2階の窓を狙って光を当てている奴です。
道路側で壁を照らしているのがこちらの壁の光。木の光とちがって、首が動かないタイプです。光の広がりとかが違うのだろうか?
こちらは駐車場側。足下を照らしたいときはこれになります。
ということで、ある程度面積をカバーしようとすると実際結構まとまった出費になるので、しっかり照明計画を立ててから購入した方がよいですね。
とはいえ、特に電気工事も不要でお手軽に庭がライトアップできるので良い商品です。照明は奥深くてあまり詳しくないですが、書籍も色々出ているので参考情報は多そうです。
私は以前これを読みました。やはり基本的な知識はあった方が試行錯誤が減って良いかなと思います。他にも書籍を読んだら感想を上げていくかもしれません。